文字サイズ変更
まずは会員登録
050-5526-2467

ただ今!!入会希望者殺到中!毎日カップル誕生!

当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。

ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。

    ホーム > 婚活ブログ > 結婚費用?貯金総額で男分の負担!親の負担!結婚資金は女性平均は?

婚活ブログ

結婚費用?貯金総額で男分の負担!親の負担!結婚資金は女性平均は?

結婚費用貯金総額男分担親の負担式なしいくら貯める結婚資金平均女性

結婚費用と一言で言っても、結婚式を挙げない人や、親からの援助がある方など、人それぞれですね。結婚式や新婚旅行、新居の準備や2人での新生活の家具家電の費用など、考え方によってお金のかけ方も大幅に違ってきます。

「どの位あればいいのか」「何にいくらかかるのか」等、不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんな、ベールに包まれている結婚費用について考えていきたいと思います。

結婚費用の話の流れ

  • 結婚費用貯金
  • 結婚費用式なし
  • 結婚費用より先に最愛の人を見つけたいなら
  • まとめ

結婚費用貯金

結婚費用貯金総額男分担親の負担式なしいくら貯める結婚資金平均女性

将来結婚するために学生の頃からアルバイト代をこつこつと貯めているという方は少ないのではないでしょうか。

多くの方は、結婚したいと思える相手が出来て結婚を意識するようになってから、結婚費用にいくら位かかるのか考えると思います。

交際相手と話し合って結婚費用専用の口座を開設し、2人で決めた額までその口座に貯金していき、目標達成できたら結婚するという計画性を持って頑張っているカップルも多いです。

その場合目標額も決まっていますし、2人の門出となる資金ですので、一人で貯めるよりも楽しみながら早く貯まりそうですね。

デートの度に外食ばかりだったところを「外食の回数を減らして2人で自炊する」だけでも出費は抑えられますし、相手との絆も深まりそうです。

相手と一緒に買い物に行き、食材を買うという事だけでもお互いの金銭感覚を確認できるので良い事ではないでしょうか。

結婚費用総額

結婚費用というのは、地域でとても差があります。結納から盛大に行う地域、結婚式は会費制で行う地域など様々です。

結婚式と披露宴を、両家の親族や会社の上司・ご友人等を招待して執り行った場合、結婚費用の中でも挙式・披露宴にかかる割合はとても高くなってしまうのが一般的で、平均額は370万円だそうです。

その他にも結納という両家が親族になる事をお祝いし、贈り物を納めあう儀式をする場合は結納金の平均額が90万円がかかります。婚約指輪と結婚指輪(2人分)の平均額は合わせて約60万円。

新婚旅行費がお土産代も含めて7日間でおよそ70万円、新生活で使うインテリアや家電などで約80万円となっており、結婚費用の総額は670万円と莫大な費用がかかることになります。

あなたが結婚を考えている地域はどのような風習があるのか、詳しい方に聞いてみるのも良いかもしれませんね。

結婚費用分担

結婚費用は「男の俺が全部払う!」と男気溢れる考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、結婚式や新生活の家電など、額が大きいので両家で分担される方も増えています。

交際期間中から結婚費用を2人の口座に貯金してきたカップルはその口座から支払うことができますが、そうでないカップルの場合は、お給料の割合で男性側が6割、女性側が4割など分担額を決めていたり、今までの貯金額で同額を負担したりしています。

結婚費用670万円と聞いて、「とても結婚なんかできない…」と頭をよぎった方はいらっしゃいませんか?

ご安心ください。親からの援助が見込める方もいますし、結婚式に招待した方からご祝儀が頂けるので、それを費用の一部に充てれば、自分達の負担額を大幅に減らせるのではないでしょうか。

結婚費用男

結婚費用を男性が全額負担すると考えるカップルは多くないようですが、男性の方が1~2割女性より多く負担するケースも耳にします。

それでも婚約指輪は男性が用意した方が格好良いと思います。昔は婚約指輪の金額の目安として「給料3カ月分」なんて言われたりもしていましたが、好きな人が自分の事を思って選んでくれた指輪なら金額に関わらず女性は嬉しいものです。

給料3カ月分など、決して安くない額ですので、あまり金額に捉われず、彼女が喜びそうなデザインなどの婚約指輪を選んでみてはいかがでしょう。

貯金が1円もない男性や、稼いだお金を全額使ってしまうような男性ですと、結婚した後も不安に感じる女性は多いです。

万が一病気やケガ等で働けなくなったときでも貯金があると心にゆとりが生まれますので、今からでも貯金する事を心掛けましょう。

結婚費用親の負担

自分の子供が結婚するとなったら、大半の親はとても嬉しく思うでしょう。子供たちの為に金銭面や知識の面で少しでも力になりたいと考えると思います。

昔とお金の価値が変わったといっても、結婚披露宴に莫大な費用がかかる事は、人生の先輩として経験した方なら分かると思うので、「費用の面で少し援助する」と申し出てくれるかもしれません。

または、子供たちから「なるべく結婚費用を抑えたいから結婚式は挙げない」と聞けば、「費用は出すから結婚式は挙げてくれ」という親御さんもいらっしゃるかもしれません。

今しか着られないウエディングドレス姿を写真や記憶に残しておきたいと考える親御さんも多いでしょう。

親にしてみれば子供たちの結婚は、とても喜ばしい事と同時に、自分達の元から巣立つ子供に、援助できる最後の機会なのです。

結婚費用式なし

結婚費用貯金総額男分担親の負担式なしいくら貯める結婚資金平均女性

結婚費用の中で大きな割合を占めているのが結婚・披露宴の費用です。今は授かり婚をするカップルも多く、出産や育児費用に充てる為に結婚式を挙げないという選択肢を選ぶ方も増えてきています。

確かに料理や飲み物、音響設備などの会場使用料、人件費などで費用が嵩む披露宴は金額を聞いてビックリしますね。

しかし料理のメニューを変えたり、ビデオ撮影を業者に頼まずに友人に依頼する、お色直しの回数を減らす、シーズンオフに挙式するなど、工夫次第で費用はかなり抑えられます。

費用が嵩む披露宴と、粛々とした雰囲気の中永遠の愛を誓う結婚式とを別に考えて、披露宴は行わず、ごく親しい友人と親族だけで結婚式を執り行い、写真に収めるだけというカップルもいらっしゃいます。

大きくなった子供達が結婚式を挙げていないご両親に結婚式をプレゼントするという素敵なお話しも耳にしますが、女性は結婚式やウエディングドレスに憧れている方も多いですので、式なしを選択する場合は、お2人で良く話し合う事をお勧めします。

結婚資金いくら貯める

結婚してからも何かと物入りになるでしょう。お子さんが生まれれば出産費用や養育費などの事も考えなければならないので、一概に「○○貯めれば大丈夫」とは言えません。

しかし工夫次第で結婚費用を抑えることはいくらでもできます。最近の流れでは、結納を行わない代わりに両家顔合わせの食事会を開くというカップルも増えてきています。

食事会だけでしたら割烹料理やなどの騒がしくない飲食店の個室で行えますので、費用もかなり抑えられますね。

その他にも新生活の家電やインテリアなどは新調せず、今ある家電を使ったり、リサイクルショップを上手に使うことで費用を抑えられます。

将来家族が増えたら冷蔵庫や洗濯機なども大容量に買い換えないといけないので、今はあるもので間に合わせるという考えも良いかもしれませんよ。

結婚資金平均女性

女性は披露宴や新婚旅行など、人生で一度しかないであろうイベントに「こだわりたい」と考えている方も多くいます。

その為、女性の結婚資金の平均目安額は260万円だそうです。しかし実際のところ結婚資金の貯金額が100万円以下だという女性も少なからずいらっしゃいます。

その理由を聞いたところ、相手の男性が資金を準備してくれる方や、自分の親が準備してくれる方、はたまた結婚の予定が無いからという意見もありました。

相手の男性や親が準備してくれるなんて羨ましいかぎりですが、結婚の予定がないという方でも、これから相手に出会ってとんとん拍子に結婚が決まっていくかもしれません。

そうなった時、急に貯金額を増やす事はとても難しいので、今から少しずつでも貯金していってはいかがでしょうか。

結婚資金がない

若いカップルの方で社会経験もまだ浅くお給料も少ない中、授かり婚などで急に結婚することになった場合、結婚資金がない!という事になりかねませんよね。

しかも奥さんになられる方はしばらくの間、出産・育児で働けなくなってしまうので、旦那さん1人の稼ぎで生活していかねばなりません。

親から結婚資金の援助をお願いできるかもしれませんが、自分達の力で生活していかなければならないのでしたら結婚費用の内、省けるものは省く、家電などはリサイクルショップやインターネットで調達する等、上手に節約しましょう。

結婚資金貯め方

働いた分を全て使ってしまうのではなく、月に少しずつでも貯金をしていきましょう。貯金額が増えていけば心に余裕も生まれます。

貯金が難しいと思った方は、おつり等で財布に500円玉が入ってきたらそれを貯金するだけでも貯金の意識は高まります。まずは出来ることから始めてみてはいかがですか?

不景気のこの時代、結婚してからもやりくり力は大切になりますので、今からやりくりをして貯金額を増やしていけば今後必ず役に立つ日がくると思います。

結婚費用より先に最愛の人を見つけたいなら

結婚費用貯金総額男分担親の負担式なしいくら貯める結婚資金平均女性

成婚率最高水準の結婚相談所で婚活を検討している男性・女性の方ならラムールしあわせ結婚相談所に1度サポートをさせて頂いております。ただ闇雲に婚活をサポートするのではなく、根拠ある方法で婚活をサポートさせて頂く事で、効率よく婚活を進めていく事が可能になります。婚活・恋愛のプロに心理的な観点からサポートを希望でしたらラムールしあわせ結婚相談所にご相談ください。

まとめ

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

急に結婚することになり、その時にお互い「結婚費用が全くなかった」と焦っても、急に貯金額を増やすのはとても難しいので、少しずつでも貯金することを心掛けていきましょう。

しかし自分がどんなに頑張ってもお給料の額が急に増えたりすることは稀な事ですので、結婚資金が少ないと感じるのなら結婚費用を上手に節約してみて下さいね。

貯金額が少ないからと結婚を諦めてしまうのは勿体ないことですので、結婚を諦めるよりも省けるところを見つけて節約してみてはいかがでしょうか。

本物の結婚相談所でプロのサポートをご希望でしたら、ラムールしあわせ結婚相談所にご相談ください。必ず違いを実感して頂けると思います。決して結婚相談所は何処でも同じと言う事はありません。

どんなに自宅から近くても「力のない結婚相談所」に行っても何も変わりません。

それは料金でも同じ事が言えます・・どんなに安くても・高くても・・結局は、相談所の力とは大事になってくるのです。

この記事を気に入っていただけたらましたらSNSでシェアをお願いします。
この記事は、私が書きました。
結婚費用?貯金総額で男分の負担!親の負担!結婚資金は女性平均は?
  • 著者:

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。

facebook twitter
資料請求はこちらから
来店予約はこちらから
05055262467

無料メールマガジン登録まずはメルマガから

新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!

全国ラムールしあわせ結婚相談所 店舗一覧

× Zoomで簡単!オンライン入会なら50%オフ!