文字サイズ変更
まずは会員登録
050-5526-2467

ただ今!!入会希望者殺到中!毎日カップル誕生!

当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。

ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。

    ホーム > 婚活ブログ > 結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない

婚活ブログ

結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない

結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない

結婚うつは自分には関係ないと思う方はいらっしゃいますか?

幸せいっぱいである「結婚」と「うつ」は関係ないように見えて、結婚がうつの原因であることもあるのです。

そこで、今回は結婚うつについてお伝えしていきたいと思います。

結婚うつの話の流れ

  • 結婚うつ男
  • 結婚後うつ妻
  • 結婚うつが気になるなら出会いは結婚相談所
  • まとめ

結婚うつ男

結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない

まず男性がうつになる原因を見ていきましょう。

・「パートナーとの関係」
結婚生活や大切な人との関係が上手くいかなくなることが男性がうつになる最も大きな原因です。

・「男女での意思疎通の仕方の違い」
性格の差ではなく、男女の差で意思疎通の仕方に違いがあります。意見の不一致などで不愉快に感じた時に男性は口を開きません。

ですが、女性は話し合いを続けたいと思い話をしますので無視されているように感じます。

男性は男性で、女性から小言を言われているように感じてしまうという負の連鎖状態になってしまいます。

・「離別、離婚」
家族との離別、離婚を経験した男性は一般的にうつになりやすく、重症しやすいと言われています。

・「妊娠と子供」
女性ですと「産後うつ」という言葉も知られていますが、今では父親になった男性も10人に1人以上の確率で妻の出産後に心の健康に問題が起こることが明らかになりました。

家族が増えることは喜ばしいことですが、それだけ生活が変わるということです。

・「仕事、失業、定年退職」
仕事におけるストレスは誰であっても悩むものだと思います。

仕事のストレスで仕事をこなせなくなり、体調にも支障をきたし、働けなくなってしまうケースも多いです。

・「性の問題」
男性はうつ前やうつになると自分の身体や性的魅力にも自信を失くしてしまいます。

全く性交をしなくなる場合もありますし、抗うつ薬の中には性欲を減退させる作用があるものもあります。

そもそもうつ病の原因の多くは「大きな変化による疲労の蓄積」と言われていますが、感じ方も人それぞれですよね。

ストレス耐性が高い人もいればそうでない人もいますし、性格的にうつになりやすい人となりにくい人もいるようです。

結婚うつ女

次に女性がうつになる原因を見ていきましょう。女性の場合は一見幸せの象徴と思えるような出来事がうつの原因となっていることが多いようです。

・「結婚」
結婚すると生活が大きく変わりますよね。

夫との生活習慣や価値観の違いから喧嘩に発展することも多いでしょう。

また元気な人であっても結婚前後に「マリッジブルー」になったりすることも多いようです。

・「妊娠」

妊婦は身も心も自分が思っている以上にデリケートです。自分の思うように体が動かないことに対してのストレスもあります。

初期の頃は自覚はなかったとしても、お腹の中で赤ちゃんが育つことはそれだけ負担の掛かる大きなことと言えるでしょう。

・「出産」
出産後すぐに、女性の体は通常の状態に戻る訳ではなく、ホルモンバランスが崩れ精神的に不安になる時期で身も心も悲鳴を上げてしまう事もあるようです。

出産直後の女性がよくなる「マタニティブルー」は不眠や塞ぎこみなど一過性のうつ状態のことを指すようです。

・「育児」
マタニティブルーが終わっても、1ヶ月近く精神的に不安定な状態が続くようであれば「産後うつ」になっていると言えるかもしれません。

産後すぐの育児はなかなか睡眠時間が取れないですし、赤ちゃんもたくさん泣きます。

近くに助けを求められる人がいないケースも増えてきていますし、育児がストレスになってしまうのはある意味仕方がないのかもしれません。

幸せの象徴と思われていると分かっているからこそ、なかなかそのストレスに対して気付かずに無理をしている場合もあったりします。

人によって悩みも様々ですし、悩みの自覚をしている場合でも「他の人にはこんなこと話せない」と愚痴を言えない場合もありますよね。

結婚前うつ

結婚を目前に「マリッジブルー」になる場合も多くあります。マリッジブルーは、結婚に際して陥る精神的な症状のことですね。

結婚そのものが原因というわけではありませんが、結婚することで起きる様々な変化に対する不安や恐怖がマリッジブルーを引き起こすと言われています。

女性が多いイメージがあるでしょうが、マリッジブルーは男性もなります。
「本当にこの人と結婚していいのか」
「結婚式の準備を全然手伝ってくれないのに、今後結婚生活をしていけるのか」
「相手の家族と上手くやって行けるだろうか」
「結婚前なのに違う人にときめいてしまった、こんな状態で大丈夫だろうか」
「これからきちんと家族を養っていけるだろうか」
など、相手や今後の結婚生活に不安や不満を感じたり、結婚そのものを辞めたくなってしまったり色々な感情が湧いて出てくるようです。

基本的には一過性で終わることがほとんどのようですが、酷くなるとうつになる場合もあるようです。

自分だけでどうにかしようとせず、しっかり相手と話すことが大切ですので、きちんと話し合うように心がけるのも今後の2人にとってはいい機会になるかもしれませんよ。

結婚後うつ女性

結婚生活は甘いだけではない、と結婚後に思う人は多いことと思います。付き合っている頃には見えてこなかったものが、結婚して相手と一緒に生活することで見えてくるものなのです。

  • 価値観
  • 生活習慣
  • 金銭感覚

の違いなど、ありとあらゆる場面でお互いの違いを認識することでしょう。

それを話し合いで解決出来ればいいですが、自分でも自然に身に付いてしまった習慣を変えることはなかなか簡単ではありません。

そういった大なり小なり感じるストレスが蓄積されていくと、幸せなはずの結婚生活がうつになる要因になってしまったりします。

「自分が我慢すればいいだけ」と考える女性が多いですが、片方だけに負担の掛かる形は遅かれ早かれ崩れる時が来ます。仮に解決までは至らなかったとしても、相手と話をして自分の状態を知ってもらうことでお互いに気付けることができる場合もあると思います。

「どうせ話をしても変わらない…」

「自分が我慢すれば済むし…」

と最初から諦めずに、まずは相手と話をしてみてください。

結婚後うつ夫

最近ですと漫画や映画などでも題材として取り上げられ、結婚後にうつになった夫も稀ではないことが知られてきました。

結婚して、女性と同じように結婚生活を通した様々な違いがストレスに感じることもあるでしょうし、また「一家を支えていかなくては」と仕事でも頑張ろうとするあまり、自分でも気付かぬ内に無理をしていて、ある日突然プツっと緊張の糸が切れてしまう等々…。

さらに男性は一般的な傾向として、あまり自分の弱さを出せなかったりします。そうする事で、1人で追い詰められて責任を背負いこんでしまうのです。

同じ職場で働いているなどしていない限り、普段夫が職場でどうしているかについて妻は知らないものです。家で見せる顔と職場で見せる顔は多少差はあるでしょうし、家では元気にしていても職場では元気なく過ごしている場合もあるでしょう。

もし夫に異変を感じたりしたら、さりげなく話をしてみてください。

結婚後うつ妻

結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない

二人だけの結婚生活からうつになる場合もあれば、妊娠・出産・育児を通じてうつになることもあります。前述したように、女性にとって結婚、妊娠、出産、育児はとても大きな出来事です。

特に家族が増えることはとても喜ばしいことではありますが、身体的にも精神的にも負担が掛かることでもあります。妊娠・出産と順調に過ごせた場合でも、育児を通して大きく変化する場合もあります。

母親になった妻に「母親だから当たり前」という意識で接していると、妻としてはやりきれない気持ちになることでしょう。

現代は核家族が増え、近くに何かがあった時に頼れる家族がいないことも多いです。

育児はその時々の子供の年齢で大変さが違いますし、子供が0歳ならパパママも0歳からスタートという言葉があるように皆手探りの中で頑張っているのです。

コミュニケーション不足から、どんどん孤独に陥ってしまう場合や、溜め込んでしまっている場合も多いので、まずは相手の話を聞いた上で何が出来るかを話し合ってください。

結婚うつ病夫

うつ病の夫に対して、何が出来るかを考えた時にまずはうつ病がどんなものなのかを知ることが大事になってきます。

“うつ”と言われる症状には様々なものがあるようです。メディアにも大きく取りだたされている症状の1つに仕事には行けないのに、趣味など自分の好きなことだと行くことができる状態を見ると「たださぼっているだけなのではないか」と思うこともあるでしょう。

うつにも色々な症状があるので、勝手に決め付けて判断してしまうのは良い結果を生まないことが多いようです。決めつけが返って理解してもらえないと余計苦しめることに繋がってしまいますので、まずは相手の状態を理解することから始めてみたほうがいいでしょう。

病気に関しては知識があるのとないのとでは接し方が変わってきます。相手をサポートする時には周りへの協力・理解もお願いしてみてください。

夫の通院に自分も付いていき、話をするのも大事です。うつ病は程度にもよって、どれだけの時間が必要になるかは違いますが、治る病気とも言われています。ただ焦りは禁物ですので主治医としっかり連携を取ってうまく付き合っていければいいですね。

結婚うつ離婚

元々うつではあったけれど、結婚し、残念ながら離婚してしまうこともあります。

うつに限った事でありませんが、色々な病状や症状に対しては相手の理解が必要不可欠になってくるでしょう。

離婚に至った経緯は様々ですが、1つに結婚前の交際中に「実はうつで・・・」と話をしていても、交際期間中は症状が軽かったり、色々な要因によって酷いうつ状態に接することなく過ごしている場合もあるかもしれません。

その結果として、結婚し、一緒に暮らし結婚生活を送る内に、相手のうつの状態に直面して「聞いていた話と違う」「私は交際中に話をしていた」と相手の理解が得られず、離婚という形になってしまうこともあります。

これは決して“うつ”だけに限った話ではないでしょう。恋愛中には「相手のことを知っているようで知らなかった…」という話はとてもよく耳にします。恋愛中は誰でも盲目になることもあるでしょう。

正直に自分の病気について告白すること自体とても勇気の要る行動です。もしお付き合いしている人からそういった話を聞いた時に簡単に済まさずにちゃんと相手と向き合うようにしましょう。

結婚後うつ離婚

結婚後うつになり、離婚してしまう場合もあります。結婚生活はストレスが多くうつ病になる要因が多いと書いてきましたが、一番のストレスとなりうるのが夫婦不和です。

例えば、相手の不倫であったり、モラハラに近い発言やDVが原因でうつ病を発症することもあります。

そこまで大きなものでなかったとしても日々暮らしている中での些細な行き違いが積み重なって大きなストレスになってしまうこともあります。お互いに言い合える関係であればいいですが、言えずに我慢を続けて爆発してしまう場合もありますよね。

夫婦関係は信頼関係で成り立っているともいえますので、その信頼関係が崩れたら大きなストレスになってしまうのも頷けることと思います。

夫婦不和から一旦は頑張ったけどダメだったというケースが多いようです。

専業主婦新婚うつ

新婚の専業主婦の方は意外とうつになりやすかったりします。「結婚を機に仕事を辞めて家庭に専念する」とても素敵なことですが、環境の変化は大きいですよね。
●「仕事をしていた時のようなハリがなくなってしまった」
●「孤独感を感じる」
●「引け目を感じる」
●「夫からの圧力を感じる」
など、専業主婦だからこそ感じてしまうことからストレスが溜まり無気力状態になってしまうこともあります。

家事が楽だと考える女性は少ないと思いますが、仕事と比べて楽と考える男性はまだまだ多いですよね。家事は仕事と違って終わりがないので、自分でコントロールしないと大変なことになってしまいます。

また、仕事をしていた時と比べると家庭が中心ですので、どうしても人と接する時間が少なくなってしまいます。その結果として孤独感を感じたり、専業主婦で養ってもらっているからこそとどんどん自分で自分に制限を掛けてしまったりするようです。

女性は人と話をしてストレス発散することが多いので家に1人だけという空間が長いことで気持ちが沈んでいってしまうこともあるようです。

こういった時にこそ夫婦で話しをして、悩みを明確にして解決策を一緒に考えるようにしてみたらいかがでしょうか。

結婚うつが気になるなら出会いは結婚相談所

結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない

成婚率最高水準の結婚相談所で婚活を検討している男性・女性の方ならラムールしあわせ結婚相談所に1度サポートをさせて頂いております。ただ闇雲に婚活をサポートするのではなく、根拠ある方法で婚活をサポートさせて頂く事で、効率よく婚活を進めていく事が可能になります。朝日新聞が運営する「マイベストプロ」に婚活心理カウンセラーで登録されています。婚活・恋愛のプロに心理的な観点からサポートを希望でしたらラムールしあわせ結婚相談所にご相談ください。

まとめ

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

ある意味うつは心の風邪とも言われています。誰もがなる可能性はあるのです。風邪もこじらせたら肺炎になって入院になってしまったりと軽く見てはいけませんよね。

うつも治る病気であるからか世間一般的に軽んじて見られている傾向があるように思いますが、自分でどうにかしようと思ってもどうにか出来ないものなのです。

結婚うつに対しては、家族からの理解が必要不可欠です。コミュニケーション不足から追い詰められてしまうことも多いですので、異変のサインを見逃さず普段からよく話をする方がいいのではないでしょうか。

また、大変な時は1人で抱えようとせずに周りを頼ってみたらいかがでしょうか。

家族や友達に話を聞いてもらうだけでも少し心が軽くなったりすると思います。結婚うつで悩まれている方々が楽になりますように。

そして結婚うつを気にすることなく、あなたらしく結婚相手を見つけて欲しいと心から願っております。

本物の結婚相談所でプロのサポートをご希望でしたら、ラムールしあわせ結婚相談所にご相談ください。必ず違いを実感して頂けると思います。決して結婚相談所は何処でも同じと言う事はありません。

どんなに自宅から近くても「力のない結婚相談所」に行っても何も変わりません。

それは料金でも同じ事が言えます・・どんなに安くても・高くても・・結局は、相談所の力とは大事になってくるのです。

この記事を気に入っていただけたらましたらSNSでシェアをお願いします。
この記事は、私が書きました。
結婚うつ男女結婚前と結婚後?うつ病夫妻離婚新婚の専業主婦が危ない
  • 著者:

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。

facebook twitter
資料請求はこちらから
来店予約はこちらから
05055262467

無料メールマガジン登録まずはメルマガから

新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!

全国ラムールしあわせ結婚相談所 店舗一覧

× Zoomで簡単!オンライン入会なら50%オフ!