当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。
ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。
婚活ブログ
指輪結婚と婚約指輪ランキング!シンプルで安いのが人気!

指輪結婚はこれから結婚をする方、または恋人との結婚を考えている方にとって非常に気になる部分ではないでしょうか。
結婚指輪というものは結婚をしている証明のようなものなので、夫婦にとってはとても大切なものだと思います。
この記事では婚約指輪と結婚指輪の違い、また結婚指輪の相場など気になる様々な情報をお伝えしていきます。
指輪結婚の話の流れ
- 婚約指輪結婚指輪
- 結婚指輪相場
- 指輪結婚を叶えるなら結婚相談所
- まとめ
婚約指輪結婚指輪
結婚をこれから考えている人にとっての指輪の種類は大きく分けて2つあります。1つは婚約指輪、もう1つが結婚指輪となります。
どちらも似ているものであることには変わりませんが、この2つの指輪はそれぞれ意味が違います。
一般的に、婚約指輪は男性が女性にプロポーズをする際に贈るものだとされています。プロポーズをし、婚約指輪を贈ることで婚約を交わすものです。
ただし婚約指輪を贈らない人も婚約指輪をいらない方もいらっしゃるので、そこは人それぞれとなることでしょう。
そして次に結婚指輪は結婚(婚姻)をした記念に夫婦で揃えるもの。婚約指輪は女性が身につけるものですが、結婚指輪は男女それぞれが身につけます。
このように婚約指輪と結婚指輪では意味が違うので、これからプロポーズや結婚を考えている方は把握しておくといいかもしれません。
結婚指輪ランキング
結婚指輪を販売しているブランドは今や数多くあります。結婚指輪といえば…と思いつくブランドがある方もいるのではないでしょうか。
結婚指輪はとても大切なものなので、お互いが気に入れるものがいいですよね。
ですがなかなか気に入れるものがなかったり、どんなものがいいのかと悩んでしまう方も多いはず。
そこで、結婚指輪の決め手とはどんなものなのかを紹介していきたいと思います。
1位 デザイン
結婚指輪は一生つけるものです。長く愛用することになるので、デザインを重視して選ぶ方が1番多いという結果になっています。
どんなデザインが人気なのか、その人気のあるデザインも気になるところですね。
派手なものではなく、シンプルなものが1番人気となっています。やはり長くつけるものなので、飽きがこなく普段使いがしやすいシンプルな指輪を選ぶ方が多いようです。
他では、個性を出せるデザインや自分の指に合うようなデザインを選ぶ方もいらっしゃいます。
2位 重ね着けができるもの
婚約指輪を贈られた場合、その婚約指輪と重ね着けができるものを選ぶという方も。
愛する人から贈られた婚約指輪も結婚指輪と共につけておきたいところですよね。
そこで、婚約指輪に合うデザインを選んで結婚指輪を決めるという場合もあります。
婚約指輪とのデザインの相性がよかったり、太さが同じだったり、そういった理由で決める方もいれば、婚約指輪と同じシリーズの結婚指輪を購入する方もいます。
婚約指輪と同じブランドの結婚指輪はデザインが合うものも多いようです。
同じブランド内であれば婚約指輪と結婚指輪がセットでデザイン販売されているものもありますよね。
3位 ブランド
結婚指輪といえばブランド。今では結婚指輪を販売している有名なブランドは数多くあります。
1度は聞いたことがあるブランドもたくさんあるのではないでしょうか。
昔から特定のブランドの指輪を買いたいと思っていた方などは、そのブランドの結婚指輪を買ったりすることが夢を叶える1つとして購入される方が多く見受けられます。
有名ブランドともなれば価格も高めになるかもしれませんが、日頃ではあまり手が届かないものだからこそ、結婚指輪の時は好きなブランドを選んで購入する方も。
4位 指に合うもの
結婚指輪は基本的に毎日身につけるもの。
それなのに、自分の手や指に合わないデザインのものにしてしまうと着け心地も悪く、常に身に着けることが多いので大変ですよね。
長く使う、毎日つける、ということを考えて選ぶことは重要になるかと思われます。
自分の指に馴染むデザイン・太さ、また相手にも似合う指輪を選んで購入する方は少なくありません。
必然的に指に馴染むものは普段の生活をするのに差支えが無くなり指輪をしている感覚も薄れて体の一部になることでしょう。
5位 価格
結婚指輪といえば高価格なのでは…と思う方もいらっしゃると思います。
ブランドにこだわりがなければ、予算内で収まる指輪を買ってもいいかもしれません。
高価格のものは予算の中に収めることができなかったりしますが、低価格のものでも気に入ったデザインだったので購入したという方もいらっしゃいます。
特に結婚ともなれば、他に色々とお金がかかってくることでしょう。
結婚式を挙げたり新婚旅行に行く方も多いと思います。指輪に多くの予算を回さずに、低価格でも自分たちの気に入れるものを選ぶという方も多いのです。
お互いに納得できる結婚指輪が1番ですよね。
6位 素材
結婚指輪は1つのアクセサリーでもあり体の一部になるので、素材にこだわるという声もありました。
指輪の素材は多くありますが、1番人気なものは「プラチナ」とされています。
長く愛用するものなので、傷がつきにくい素材や手馴染みしやすく多くのご夫婦の結婚指輪の素材として選ばれているようです。
また希少性やプラチナのもつパワーや「直観力・幸せ(良い方向)に導く」という意味を意識して選ばれる人もいることでしょう。
結婚指輪の決め手は人それぞれ違うもの。その人によって優先する順位が違うと思いますが、これらのものは選ぶ際に欠かせないものとなるかと思われます。
大切な意味のある結婚指輪ですので、何年先でも大切に扱えられるようなものを選びたいですよね。
結婚指輪相場
次は結婚指輪の相場をお伝えしていきます。結婚指輪といえば、お値段の張るものが多いと考えの方もいらっしゃることでしょう。
年代でも異なると言われていますが、基本的な相場を紹介していきます。まず、婚約指輪は結婚指輪よりも相場が高いでしょう。
婚約指輪にはダイヤモンドを飾ることが多く、宝石の種類や大きさの希少価値も加わるために結婚指輪よりも高くなりがちです。
平均では35万~38万が多いとも言われ、ひと昔前では給料の約3ヶ月分と言われていました。
ですが最近の傾向では男性の平均収入を考えると給料3ヶ月分よりは安い価格となることが多いようです。
収入によって変わりますが、「給料の約1ヶ月半分」と考えている人が多いようです。
一方で結婚指輪は婚約指輪よりも大分安めと言えるかもしれません。平均価格は2つで24万~25万程度とされています。
1人10万~15万程度とされていますが、女性の指輪の方が男性の指輪よりもやや高めな場合もあるでしょう。
女性の結婚指輪は内側にダイヤモンドなど宝石を取り入れたデザインも多いため、その理由から男性よりも高額になっている場合が多いようです。
結婚指輪シンプル
様々なデザインがある結婚指輪、デザインに悩むことも多くいらっしゃることでしょう。
結婚指輪にもたくさん種類があるので、なかなか決めづらいですよね。
ですが結婚指輪とは毎日身につけるものなので、多くの方が「シンプルで飽きがこないデザイン」を重視しています。
結婚指輪のタイプで1番人気なものは「シンプルがいい」と答える人が結婚指輪を購入される全体の約63%を占めています。
しかし反対に、女性の場合は「シンプルすぎたかも…」と後悔をする方もいるようです。
「シンプルだけどダイヤがついているデザイン」を選ぶ方は約7割と多いのも最近の特徴的な傾向かもしれません。
やはり女性はいつまでもキラキラと輝いているものが好きなので、ふと手元を見た時に輝いている指輪を見るだけで心癒される女性も多いのではないでしょうか。
しかし、凝ったデザインにすることで少なからず溝が生まれ「衛生的に嫌だからシンプルなものがいい」という意見も多く聞きます。
要するに自分の好みに合ったもの・気に入ったものが1番なので、
「毎日つける」
「この先もつける」
ということを考え後悔のないデザインを選んでおくことがいいと思います。
結婚指輪意味
なぜ結婚指輪をつけるのか。当たり前となっているものの理由が気になることはあるかと思います。
結婚指輪は夫婦の愛の証であると同時に、結婚していることを周りに知らせるものでもあります。
結婚式の際に新郎新婦が互いの指輪を交換するのはこれから夫婦として共に歩むという誓いを交換することで表しています。
結婚指輪をつけることは、結婚の誓い・愛の証の意味を持っているとされています。
結婚指輪安い
結婚指輪といえば高価なものを予想されるかと思いますが、お手頃とまではいかなくても安いものもあります。
「なるべく安く買いたい」と思っている方もいらっしゃることでしょう。
平均では1人10万~15万とされている結婚指輪ですが、1つ10万未満のものも豊富にあります。
安いからといって、結婚指輪が大切なものであることは変わりません。
結婚指輪に価格は関係ないものです。
お互いに納得し、愛する夫婦が共に選んだ素敵な結婚指輪であれば価格も全く問題ないと言えるでしょう。
まとめ
結婚指輪というものは夫婦にとって重要なものです。
この先もつけることを考えると、簡単に決められるものではないため慎重に選びますよね。
たくさんの種類があるので悩んでしまい、なかなか決まらない…という方も多いかもしれません。
価格のことも考えつつ、デザインや自分の指に合うデザイン、また相手と相談をして、後悔のないものを選ぶことがいいのではないでしょうか。
大切な指輪を自分と同じように感じられるパートナーと出会い、素敵な指輪を選べることを願っています。
- 公開日:
- 更新日:2024/06/23
この記事は、私が書きました。
指輪結婚と婚約指輪ランキング!シンプルで安いのが人気!
- 2019/04/05
- 著者: 小渕 英嗣

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。
カテゴリー
新着記事5件
人気記事TOP5
入会セミナーご入会・婚活セミナーは各地で行っています。お気軽にご参加ください!
婚活ブログ情報満載のスタッフブログ、好評頂いています!お悩み別の記事なども執筆していますので是非ご愛読ください!
無料メールマガジン登録まずはメルマガから
新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!