文字サイズ変更
まずは会員登録
050-5526-2467

ただ今!!入会希望者殺到中!毎日カップル誕生!

当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。

ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。

婚活ブログ

結婚の内祝い!人気お返しとは?親戚が選ぶカタログギフト

結婚内祝い人気お返し親戚カタログギフトお菓子年配食べ物ビールのし

結婚内祝いは何を選んだらいいのかと悩むことも多いですよね。

結婚祝いを頂けることはとても嬉しいものですが、頂いた人との関係によってもお返しは変わってきますし、一辺倒に選ぶ訳にはいかないので選ぶのに時間も掛かることでしょう。

そこで、今回は結婚内祝いについてご紹介したいと思います。

結婚内祝い

  • 結婚内祝い人気
  • 結婚内祝いビール
  • 結婚内祝い結婚するなら相談所
  • まとめ

結婚内祝い人気

結婚内祝い人気お返し親戚カタログギフトお菓子年配食べ物ビールのし

結婚内祝いはどんな関係の人に送るかによって人気ランキングも様々です。

無難にということで、消耗品のお菓子や相手に選んでもらえるカタログギフトやタオルなどは定番と言えるでしょう。

それぞれの物は違うにしても、人気がある内祝いは名の知れたブランドのものであることが多いです。

相手の好みがある程度分かる場合には、人気や定番など気にせずに贈りたいものを選ぶのが1番だと思います。

結婚祝いお返し品物

一般的な結婚内祝いの相場は「頂いた金額の2分の1から3分の1」、高額な場合には「4分の1」でもいいとされています。

例えば1万円の結婚祝いを頂いたなら、内祝いは3千円〜5千円という感じです。品物として何がいいのかは頂いた人との関係によっても変わってきます。

目上の親戚であれば失礼のないように、親しい友達であれば好みに合わせたものなど、内祝いの品物自体は多種多様なものがありますので、選びたい放題だと思います。

結婚内祝い親戚

一般的な結婚内祝いの金額の相場から考えると親戚の場合には、「5千円〜3万円」くらいのお返しになることが多いようです。

【相場】

・一般的な親戚:「1万円〜1万5千円」
・両親の兄弟:「2万円〜3万円」
・いとこ「5千円〜1万円」

こちらが大体の平均ですが、あくまで平均ですのでどれだけ結婚祝いを頂いたのかと普段の関係によっても変わってきます。

普段はあまりやりとりのない親戚からお祝いを頂いたからといって、内祝いを高くし過ぎると逆に失礼にあたるので気を付けましょう。

特に叔父や叔母など両親の兄弟の親戚の場合には、自分というよりも親との関係もありますので、1度親に相談してみることをおすすめします。

また、内祝いの品物としては好みが分かっていれば、好みの品を選ぶのが1番です。品物自体もどんなものがいいか親と相談してみるのもいいと思います。

結婚内祝いカタログギフト

結婚内祝いの定番の1つといえば、やはりカタログギフトです。カタログギフトの長所といえば、相手に好きなものを選んでもらえるということが1番でしょう。

カタログギフトをもらうことが多く、もういらないと中には思う方もいらっしゃるかもしれませんが、グルメに特化したものや体験が出来るものやファミリー向けのものなど、カタログギフトの種類自体もバラエティーに富んでいます。

内祝いに飽きていそうな人には少し変わったカタログギフトを選んでみるのもいいかもしれません。

結婚内祝いお菓子

結婚内祝いで困った時のおすすめの1つがお菓子です。お菓子の長所は消耗出来ること、つまり邪魔にならないことでしょう。

そして、なかなか日頃から高価なお菓子を常備している人は少ないと思いますので、普段は味わえない有名ブランドや高価なお菓子を頂いて、喜ばない人はいないと思います。

特に甘いものが大好きな人にとっては嬉しいことでしょう。

結婚内祝い年配

年配の方からというと、祖父母から結婚祝いをもらうことが多いでしょうか。祖父母へ送る結婚内祝いの相場は「3千円〜1万5千円」と頂いた額次第で幅があります。

日頃から使えるものをということでタオルも人気ですが、様々な種類を楽しめる食べ物も定番ですし、その2つを組み合わせたセットもあります。

記念品ということであれば、夫婦湯呑みやフォトフレームなどを選ぶ人もいます。

何にしても孫からもらったお返しであれば、何だとしても祖父母はとても喜んで大事に使ってくれることでしょう。

職場の上司や親戚などの年配の方の場合には、

「上品なもの」「シンプルなもの」「失礼にあたらないもの」

を心掛けるといいでしょう。

結婚内祝い食べ物

目上の人に向けた結婚内祝いで迷った時のおすすめがお菓子以外の食べ物です。例えば、日頃使うであろうお米は重宝されます。

世帯の人数によっては質より量で選んでもいいですし、こだわり派の方には銘柄比べセットもありますので、特に主婦の方から喜ばれること間違いなしです。

お米と一緒で重宝されるものの1つが佃煮などご飯のお供、おかずになるものでしょう。ですが、多少好みも分かれますので、そうした時にはグルメギフトがおすすめです。

高級な肉やフルーツもあれば、フリーズドライなどで長期間保存が出来るものもあります。種類も豊富ですので、選び放題です。

食べ物ではなく嗜好品になりますが、コーヒーや紅茶やお茶のギフトも迷った時にはおすすめしたい1品です。

結婚内祝いビール

結婚内祝い人気お返し親戚カタログギフトお菓子年配食べ物ビールのし

お酒が好きな人だと分かっている場合には結婚内祝いもお酒にしましょう。目には目を歯には歯を、ビール好きにはビールをです。

ビールと1言で言っても予算に合わせて色々な価格帯のものがあります。

シンプルに1種類のものを沢山というセットもあれば、飲み比べセットや外国ビールセットなど種類も豊富です。

好きなビールの種類が分かっている場合には、1種類のものを選ぶのもいいと思います。

せっかくの機会ということで外国ビールやクラフトビールなどを集めたセットもビール好きには堪らないことでしょう。

結婚内祝いのし

皆さんはのしについて詳しく知っていますか?

結婚祝いを贈ったり、内祝いを贈ったりという機会があって初めて知るという人も多いのではないかと思います。

ここではのしについて詳しくご説明させて頂きます。

そもそも熨斗(のし)とは熨斗鮑(のしあわび)という、あわびを薄く伸ばして干したもので生ものの象徴でした。

包装の上からのしを右肩に添えることで、「生物を添えました」という意味になり、贈り物が神仏への供え物であるという考え方が原点になっているようです。

ですので、鮮魚などの生鮮品は贈り物自体が生ものなので、のしは不要になります。

今ではそうした習慣も様変わりし、簡略化もされるようになったので、のし本来のことを知っている人も少なくなってきていますが、日本の昔からのしきたりということで知識として知っておいてもいいのかなと思います。

そして今現在は簡略化され「水引」と「のし」が印刷された「のし紙」を使うようになりました。

水引はご祝儀袋などでよく見る飾り紐のことです。

のし紙は、慶事か弔事か、また結婚祝いかどうかで変わってきます。

結婚祝いの内祝いの場合には、水引は「紅白」か「金銀」で「10本」のもの、結び方は「結び切り」になります。

水引の結び方には、結び切りと蝶々結びの2種類がありますが、結び切りは1度結ぶと解けないことから、「一生結ばれる」という意味から結婚祝いに、また「2度と繰り返さないように」という意味からお見舞いや退院祝いに使われます。

蝶々結びは何度も結べることから「何度あっても嬉しい」という意味で、出産や進学などの一般的な慶事に使われます。

表書きですが、

のし上には「内祝」か「寿」を書くことが一般的に多く、のし下には「結婚後の新姓」か「夫婦の連名」を書きます。

店舗で実際に品物を選ぶ場合には店員さんに話を聞いてみると最近の動向も交えて詳しく教えてくれることでしょう。

最後に確認されるのが、「内のし」か「外のし」のどちらにするかについてだと思います。

内のしは品物に直接のしを掛け、その後に包装する事です。外のしはその逆で、品物を包装した後でのしを掛けます。

要はのしが見えるか見えないかの違いになってきます。直接会って手渡しする場合には外のしの方が分かりやすいでしょうし、配送などの場合には内のしが選ばれることが多いです。

どちらが正しいかなどはありませんので、上記のような分け方をするのも1つの方法です。

結婚内祝に関してですと「自分のお祝い事をお裾分けする」という意味でより控えめに感じる内のしにすることが多いようです。

結婚内祝い結婚するなら相談所

成婚率最高水準の結婚相談所で婚活を検討している男性・女性の方ならラムールしあわせ結婚相談所に1度サポートをさせて頂いております。ただ闇雲に婚活をサポートするのではなく、根拠ある方法で婚活をサポートさせて頂く事で、効率よく婚活を進めていく事が可能になります。朝日新聞が運営する「マイベストプロ」に婚活心理カウンセラーで登録されています。婚活・恋愛のプロに心理的な観点からサポートを希望でしたらラムールしあわせ結婚相談所にご相談ください。

まとめ

お祝い事はいざその時が来ないと知らないままでいるということも多いと思います。

お祝いを頂いた後に慌てずに済むように、1度お祝い事に関してのマナーを勉強しておいても損はないと思います。

心の籠った素敵なお祝いを頂いたら、こちらも同じようにお返ししたいですよね。

その心遣いはどんな品を選んだとしても伝わることでしょう。










この記事を気に入っていただけたらましたらSNSでシェアをお願いします。
この記事は、私が書きました。
結婚の内祝い!人気お返しとは?親戚が選ぶカタログギフト
  • 著者:

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。

facebook twitter
資料請求はこちらから
来店予約はこちらから
05055262467

無料メールマガジン登録まずはメルマガから

新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!

全国ラムールしあわせ結婚相談所 店舗一覧

× Zoomで簡単!オンライン入会なら50%オフ!