当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。
ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。
婚活ブログ
結婚したい!バツイチ男性・女性と再婚の時は養育費はどうなる?
「バツイチ」と聞くとあなたは何をイメージしますか?多くの方が「結婚したら面倒くさそう」「性格に問題がありそう」というような想像をするのではないでしょうか。確かに自分の人間性が原因で離婚されたという方もいらっしゃいます。
しかし相手に原因があって離婚したというケースも少なくありません。また1度離婚を経験しているので女性心も分かってくれる魅力的な男性も多いと感じます。そこで今回は、バツイチ男性の本音にせまりつつ、バツイチ男性と結婚したらどういったことが起こるのかを書いていきたいと思います。
バツイチ男性との結婚後悔
バツイチ男性と初婚の女性が結婚をして後悔する原因として多いのが前妻との関係性についてではないでしょうか。別れたといっても元は夫婦だったのですから普通の知り合いよりは込み入った話もしますし家族のような口調や言動も見られるでしょう。
また元妻との間に子供がいるのでしたら養育費の支払いや子供と会うということもあります。初婚の女性からすると、彼の中には既に大切なものがあって自分が1番ではないことや、元家族の絆のようなものを実感して嫉妬してしまうのかもしれません。
彼が養育費を払っていることを不満に感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
バツイチ男性との結婚親の反対
バツイチ男性と初婚の女性が結婚の報告をした場合、再婚同士の結婚よりも親に反対される確率は高いように感じます。親の気持ちからすると「相手がどんな人間かも分からない、しかも1度結婚に失敗している男と自分の娘が結婚するのは不安でしかない」のかもしれません。
また「自分の娘も前の妻のように離婚されて傷つくのではないか」と心配してしまうのではないでしょうか。親心として自分の娘には幸せになって欲しいと願うものでしょうから反対してしまう気持ちも分かりますね。
バツイチと結婚デメリット
バツイチの方と結婚をした場合のデメリットとして考えられるのは、「結婚式を1度しているので結婚式を挙げるのに賛成してくれない可能性がある」「バツイチの方の家族や親族に前の伴侶と比べられる可能性がある」「子供がいる場合養育費や子供と会う時間寂しい思いをする可能性がある」「後々相続のことで揉める可能性がある」などが挙げられます。
また子供を相手が引き取るという話でまとまった場合でも、親権を持っている者に病気やケガ、不幸が起こり亡くなってしまった場合などは親であるもう一方が子供を引き取ることになるでしょうから、そういった事も頭に入れておく必要があるでしょう。
バツイチ再婚
デメリットがあるという意見の多いバツイチの方ですが、逆に考えれば離婚を経験されているのでその経験はメリットと捉えることができるではないでしょうか。実際にバツイチで再婚された方は多いように感じます。
異性の扱いも慣れていて喜ぶ相手のポイントを知っているという方や1度離婚を経験しているので自分の短所を改めてくれるという方も少なくありません。
また相手に離婚原因があった方は自分に落ち度がなくバツイチになられた方も多く、そういった方はより誠実に恋人に接して大切にしてくれる傾向にあるのではないでしょうか。
バツイチ男性再婚決意
前の結婚相手から暴力を振るわれたり酷い扱いをされていた男性は離婚をしてももう1度結婚することにためらってしまうのではないでしょうか。世間では「DVは男性がするもの」という認識が広くありますが、近年では妻からDVを受けているという男性の相談も多く寄せられているそうです。
多くの男性は幼い頃から女性に暴力を振るってはいけないと教えられて育っていますので、妻からのDVやモラハラに抵抗せず必死に耐えているという方もいらっしゃるのです。
そういった理由でバツイチになった男性が再婚を決意するとしたらやはり女性ならではの優しさや温かさが身に染みたときなのではないでしょうか。
バツイチ彼氏結婚する気がない
バツイチの方とお付き合いしている女性で彼が全く自分と結婚する気がなく困っているという方もいらっしゃいます。もちろん結婚に懲りて結婚したくないと考えている男性もいらっしゃると思います。
養育費や自分と子供の会う時間も制限されるのでは再婚を面倒くさく感じる男性もいるでしょう。また前の妻と住んでいた家が借金をして購入した場合で、「まだまだ家のローンも残っているしその家には妻と子供が住んでいる」という場合もあります。
今の時代家を売却しても残債が残ってしまうケースも少なくありませんし、「妻に家の名義を変えてローンを払ってもらいたいけどローンを払えるほどの収入が妻には無い」という場合などは八方塞がりで再婚なんて考えられないというケースもあるようです。
バツイチと結婚養育費
前のパートナーとの間に子供がいる場合は子供を引き取らなくても養育費を払っていかなければなりません。たとえ相手に離婚原因があったとしても法律では慰謝料と養育費は別として考えられています。
養育費の金額は調停などで決められることが一般的ですが、子供1人につき3万円という金額が相場だと言われています。つまり子供が3人いたとすれば毎月9万円を子供が18歳になるまで払い続けなければならないのです。毎月の収入からそれほどの額を捻出するのは簡単なことではありませんよね。
実際に養育費を払っている人からは「自分の住むアパートの家賃と養育費と必要最低限の生活費を払ったら手元に残るお金はない…」という声も聞かれます。しかし仕事の状況や体の不調から最初に決めた養育費を払うことが困難になってしまった場合は再度調停をして養育費の減額を求めることも可能かと思います。まずは自分の生活を最優先にして下さいね。
バツイチ男初婚女
バツイチ男性と初婚の女性が結婚した場合のメリットとして「1度結婚に失敗しているので2度目は失敗しないように心掛けてくれる」「結婚生活を継続できるよう相手に気を遣えるだけの気持ちに余裕がある」「相手や相手の親族などにもコミュニケーションを取るのが上手」「ある程度のことは経験してきているので人間的に器が大きくなっている」ということが考えられます。
「優しくて自分より経験豊富だから頼りになりそう」「一緒にいる何気ない時にキュンとするプレゼントをしてくれる」などバツイチならではの女性の扱いの上手さに魅了されてしまう女性もいらっしゃるようです。
バツイチ結婚式
バツイチ同士の結婚の場合、親や親族・友人などを呼んでの結婚式は行わずに2人だけのウエディングや記念写真に残すという方も大勢います。
初婚の方とバツイチの方との結婚式の場合でもバツイチの方が1度結婚式を挙げている場合は、会社の人や友人、親族を招待しての結婚式は挙げたくないと考える方も少なくありません。
理由としては1度ご祝儀をもらっているので2度も貰い難いこと等があるようです。バツイチの方と結婚する方は結婚式に対するお互いの考え方を話し合ってみてはいかがでしょうか。
バツイチで色々と経験したからこそ、次の結婚は身構えてしまうという方も多いように感じます。最初の結婚で自由が制限されていた男性ほど、また結婚をして自由を制限されるのでは…と考えて結婚に前向きに考えられないという場合もあるようです。
しかし結婚をして子供を産みたいと考えている彼女からしたら、早く彼に結婚を決意してほしいと思ってしまいますよね。しかし急かしたからといって彼にウザいと思われてしまっては悲しいですし気持ちもすれ違ってしまうでしょう。
彼に結婚を決意させるには、結婚したい旨を伝えることも大切ですし彼が結婚を決意できない理由を聞いてその気持ちと向き合うのも大切です。お互いの気持ちを理解して問題を解決できたときに絆が深まるのではないでしょうか。
まとめ
相手の不貞行為やDV・気持ちのすれ違いなど離婚の原因は様々ですが、近年では離婚してしまう夫婦が増えています。1度結婚を失敗してしまうと中々再婚にふみきれないという方も結構多いです。
しかし結婚バツイチだからこそ次に結婚した時は同じ過ちを繰り返さないように相手を気遣ったり問題に真摯に向き合ってくれるケースも多いようです。バツイチ男性の心の寛容さに惹かれるという初婚の女性も少なくありません。是非バツイチだからと消極的にならずに前向きに出会いを探してみませんか?
- 公開日:
- 更新日:2024/06/19
この記事は、私が書きました。
結婚したい!バツイチ男性・女性と再婚の時は養育費はどうなる?
- 2024/06/18
- 著者: 小渕 英嗣
この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。
カテゴリー
新着記事5件
人気記事TOP5
入会セミナーご入会・婚活セミナーは各地で行っています。お気軽にご参加ください!
婚活ブログ情報満載のスタッフブログ、好評頂いています!お悩み別の記事なども執筆していますので是非ご愛読ください!
無料メールマガジン登録まずはメルマガから
新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!