当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。
ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。
婚活ブログ
ボルダリングで合コンイベントで失敗する?男女比体験談

ボルダリング合コンという言葉はご存知ですか?
「ボルダリング」は近年急速に人気が高まっているスポーツです。
ロッククライミングやフリークライミングの一種で、壁に配置された色とりどりの岩を手で掴んだり足場にしたりして上まで登っていくアレです。
そんなボルダリングと合コンを組み合わせたものが「ボルダリング合コン」というわけです。
そこで今回はボルダリング合コンが、婚活パーティーなどの男女の出会いと比べてどういった違いがあるのかを書いていきたいと思います。
ボルダリング合コンの話の流れ
- ボルダリング男女比
- ボルダリング出会い結婚
- ボルダリング合コン結婚を考えてるなら相談所
- まとめ
ボルダリング男女比
ボルダリングは軽装で行えるので会社帰りなどスポーツジム感覚で気軽に立ち寄れますし、天候や気温に左右されない屋内施設も急速に増えておりますので近年その注目度は高いです。
最近では子供の遊具としても取り入れられていますし、初心者から上級者まで細かくコースが分かれていますので未経験の方でも気軽にチャレンジできるスポーツとして始められる方が増えています。
その施設にもよりますが、男女比としては7:3もしくは6:4位といわれています。
仕事帰りなどに友人達と待ち合わせをしてボルダリングを楽しんでいる女性の方も多い印象を受けました。
ボルダリングイベント
施設によって違いがありますが、ボルダリング施設運営と街コン企業が協力してボルダリング合コンを開催しているところもあります。
他にも曜日によって、
「会員サービスデイ」
「レディースデイ」
などを設定することによって会員が楽しめるサービスを展開しているようです。
ボルダリングの男女比は7:3か6:4位と言いましたが、そういった「レディースデイ」などのイベントが開催される曜日は男女の比率は逆転することも多いようです。
ボルダリングコン体験談
ボルダリングコンを実際に体験した方々のお話を伺うと、普通のスポーツジムのようなインストラクターと会員がマンツーマンで体を鍛えるのではないので、ボルダリングに参加している男女が話す機会は多いと感じた方が多かったです。
「ガンバレー」
「あともう少し!」
など応援する声や落ちてしまった人に
「大丈夫?」
「惜しかったね!」
など知り合いではない人同士が声を掛け合い易い環境なので、見知らぬ者同士でも打ち解けやすく、目標を共有しているので一体感が生まれると感じた方も多かったです。
ボルダリングコン失敗
ボルダリングコンに参加をしてみて「失敗だったな~」と感じている方もいらっしゃるようです。
初めから男女の出会いを目的として参加していた男性は、ボルダリングを積極的にせず参加している女性に片っ端から話しかけていたので女性陣から警戒されてしまったようです。
また参加している男性陣からも冷たい視線を感じてその空間に居ずらくなってしまったそうです。
ボルダリングコンは同じ目標を共有したり仲間を応援し合ったりすることで一体感が生まれて親しくなっていくものですので「誰でもいいから多くの異性と連絡先交換を!」というスタンスを取っていると周囲からヒンシュクを買ってしまうかもしれませんね。
アラサーボルダリング
ボルダリングは、球技など広いスペースを必要としたり走り回ったりすることもないので、あまり運動神経に自信がないと感じている方でも安心して始められるのが特徴です。
また全身の筋肉を使いますので体を鍛えるのもダイエットにもオススメなスポーツと言えるでしょう。
ボルダリング=オシャレな流行という世間の認識がありますので、異性をボルダリングに誘うとウケが良いという情報もあります。
「最近デスクワークばかりで筋肉が落ちてきたな~」と感じているアラサーの方でボルダリングを始められる方は大勢いらっしゃいますし、親しくなりたいと思っている方をボルダリングに誘ってみるのも距離が縮められて良いかもしれませんよ。
ボルダリング出会い結婚
ボルダリングは通常の婚活パーティーと比べて、見知らぬ男女であっても距離は縮まりやすいですし、お互いに励まし合いながら同じ目標を持って頑張るので相手の人間性や自分とのフィーリングなども確かめられるでしょう。
また同じ目標を達成した時には友情のような愛情のようなものが芽生えても不思議ではありません。
実際にボルダリングが出会いのきっかけとなりその後結婚されたカップルは沢山います。
しかし結婚したご夫婦の妻はあまりボルダリングにのめり込めず、夫だけが結婚後も週に何回も通っていてボルダリングを趣味としている仲間も増えて交友関係を広げていると、浮気を心配している奥様もいらっしゃいます。
ボルダリングをする時は結婚指輪を外す方が多いので、余計に心配してしまうのでしょう。
浮気をするかしないかはその人の人間性に大きく関わってきますので一概には言えませんが、浮気心がなく純粋にボルダリングを楽しみたい人も多いです。
セッション相手が異性で1対1で登ったり、いつも行っているジムではなく違うジムに行ったりすると疑いの目を向けてしまう気持ちも分かりますが、ボルダリングを趣味としている人から言わせれば、そういった事はよくある事で、同じレベルの人と競い合うのが楽しいのだそうです。
ボルダリング感想
初心者の方がボルダリングをしてみて感じたことは、
という感想がありました。普通のスポーツジムに通っている女性はダイエットを目標としている方が多く、運動している顔や姿は
「見られたくない」
「話しかけないでほしい」
と思っている方も多いので、スポーツジムより出会いの機会は多そうですね。
趣味コン
ボルダリングもそうですが、趣味を通じて男女が出会う趣味コンというのも近年色々な場所で開催されています。
SNSを通じて自分達で合コンを開く方もいれば、民間企業が指定した趣味を持った方々を集めて合コンを開催するということもあります。
共通の趣味を持つ男女がお付き合いに発展すれば、交際後も趣味を2人で楽しむことができるので関係を深めるのにも良いですね。
趣味コン口コミ
趣味と呼べるものを持つ事はご自身の人生を豊かにするためにもとても大切だと思います。
その趣味が交際相手や結婚相手と共通のものだったら、楽しみや喜びは2倍にも3倍にも膨らみますよね。
現代では同じ趣味を持つ人と出会う目的で「趣味コン」というものが全国で開かれており、口コミなども色々とありますので、ご自身の趣味について趣味コンに興味のある方は調べてみても良いかもしれませんね。
街コン
街コンは民間企業でも多く開催されておりますし、自治体が主催者となって参加しやすい費用で開催されたりしているので、ご存知の方や参加された経験をお持ちの方も多いと思います。
街コンのメリットは実際に色々な異性と会って直接話したり、街コンの内容によってはBBQをしたり料理を作ったりと、初対面の男女の距離が早く縮まる企画を盛り込んでいて、男女の出会いを目的としていますので連絡先交換なども自然な流れでできる点でしょう。
デメリットとしては、
「人見知り傾向の人には苦痛な時間となってしまうかもしれない」
「連絡先を交換したあとの発展が難しい」
などがあります。
まとめ
ボルダリング合コンは、その特性から見知らぬ男女でも声が掛けやすく、距離が縮まりやすいというメリットがあります。
しかしデメリットとしては、ボルダリングが上手な人は異性からの人気が高まるという点です。またボルダリングで親しくなり連絡先を交換してから交際に発展するまでには、時間がかかるという事もあります。
一般的にボルダリングで意気投合する相手を見つけて連絡先を交換、信頼関係を築いてからデートと順を追っていく必要がありますし、順を追っていく間に他の人に取られてしまうかもしれませんね。
スピーディーで確実に成婚に繋げたい方は他の婚活方法も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
- 公開日:
- 更新日:2024/06/19
この記事は、私が書きました。
ボルダリングで合コンイベントで失敗する?男女比体験談
- 2019/09/22
- 著者: 小渕 英嗣

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。
カテゴリー
新着記事5件
人気記事TOP5
入会セミナーご入会・婚活セミナーは各地で行っています。お気軽にご参加ください!
婚活ブログ情報満載のスタッフブログ、好評頂いています!お悩み別の記事なども執筆していますので是非ご愛読ください!
無料メールマガジン登録まずはメルマガから
新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!