当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。
ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。
婚活ブログ
昼間のパーティーで街コンに行くメリットは?平日土日どっちがいい?

昼間パーティーが開催されても仕事の都合で行けないという方は多いのではないでしょうか。
日中は働いている方が多いので仕事を休んでまで婚活パーティーなどへの参加は難しいですよね。
またサービス業の方などは土日ですと仕事が休めないから、休日になる平日に婚活パーティーなどに参加されている方も少なくありませんね。
このように職種によって休日も異なります。現代は色々な業種や勤務体制がありますので、より多くの方が参加できるように婚活パーティーなども工夫されています。
そこで今回は
「平日の婚活はどのようなものなのか」
「平日に参加するメリットはあるのか」
などを書いていきたいと思います。
昼間パーティーの話の流れ
- 婚活パーティー
- 昼間合コン
- 昼間パーティーや婚活するなら結婚相談所
- まとめ
婚活パーティー
すでに「婚活パーティー」に参加された方も多いと思いますが、未だに1歩が踏み出せずにいるという方もいらっしゃると思います。
そもそも「婚活パーティー」というものは、結婚したいと考えている男女が、自分に合ったパートナーを見つけるために色々なところが主催しているパーティーに参加していくというものです。
パーティー形式としては色々な形がとられています。
立食型パーティーでフランクな雰囲気のものから、着席型パーティーで参加している方とゆっくりお話ができるものもあります。
そのパーティー毎に雰囲気やシステムなども違いますので、まずは身近な婚活パーティーに参加してみてはいかがでしょうか。
婚活平日
「平日に婚活?」と思うかもしれませんが、現代では曜日や時間帯に関わらず色々な婚活が行われています。会場や主催者によって相応しい服装なども異なりますしドレスコードが設定されている場合もあるようです。
しかし平日の昼間に行われる婚活パーティーはドレスコードなどがなく参加者が緊張せずに参加できるようになっているものも多いです。
かといってジーンズにTシャツといったカジュアルすぎる服装で婚活パーティーに参加してしまうと他の参加者との服装が違いすぎて浮いてしまう可能性もありますので注意が必要です。
男性は必ずスーツにネクタイというわけではありませんが、相手に与える第一印象を考えて、清潔感を大切にした服装を心掛けると良いのではないでしょうか。
平日に参加される方の職業はサービス業が多く、接客業の方や住宅関係、自動車関係の方など初対面の方とも会話を弾ませてくれる話術をお持ちの方が多い印象を受けました。
街コン昼夜どっち
街コンは今や婚活手段の1つになりつつありますが、その始まりは地域活性化のためだと言われています。その後大手イベント会社が参入をして街コンが全国に広がりました。
今でも自治体や市民団体、商店街などが協力して街コンを開催しているところもあります。
大手が主体となって開催している一般的な婚活パーティーのような内容の街コンと比べて、自治体などが主体となっている街コンは費用も比較的良心的ですし、その土地の名産品を使った料理作りやバーベキュー大会など、内容もその時々によって変化が見られます。
昼夜に開催される街コンのどっちに参加しようか迷われている方もいるかと思いますが、内容をみてご自身が興味をもった街コンに参加してみてはいかがでしょうか。
婚活パーティー平日夜
平日夜に行われる婚活パーティーは色々な職業の方が参加されています。
平日昼のパーティーですと主に平日休みの方が大半ですし、参加人数もそれほど多くはありません。しかし平日の夜開催ですと、仕事帰りに参加できるので多くの方が参加されると思います。
一般的に金曜の夜に開かれるパーティーですと平日の中で1番参加者が多い傾向にあります。
また翌日が土日で休みの方が多いので、「休みの日に何しているか」という話題からデートに誘うのも誘いやすいというメリットもあるようです。
しかし参加者が多いので、全員と話すとなると1人あたりの会話時間が数分になってしまい、誰が誰だか分からなくなってしまうという方もいらっしゃいました。
話すのが苦手な方や多くの異性と出会いたいという方は金曜日に、ゆっくり話がしたいという方はそれ以外の曜日など、ご自身に合った曜日に行くというもの1つの手かもしれませんね。
平日婚活パーティー職業
平日に開かれる婚活パーティーには実に様々な職業の方が参加されていますので、一種の異業種交流会のような錯覚に捉われる方もいらっしゃいます。
日常ではまず出会えないような職業の方と出会える婚活パーティーは、自分が知らなかった世界の話を聞けたり体験できるので、結婚相手を探すという目的よりも自分を見つめ直したり自分磨きを頑張ろうというモチベーションアップへの道と考えている方もいます。
婚活を始めてから色々な方と知り合いになれて自分の世界が広がったという声も多く聞かれます。
自分磨きをしながら恋愛のパートナーを探せる婚活も悪くないかもしれませんよね。
平日昼街コン
平日の昼間にも街コンは開催されています。参加人数は場所にもよりますが、あまり多くないものも少なくありません。
中には参加者が思いのほか集まらなかったので中止になる場合もあります。勇気を出して申し込んだ街コンが立て続けに不開催になると、たとえ返金があったとしても街コンに対して不信感が募ってしまうでしょう。
しかしブラック企業が主催の街コンなどは、男性数十名に対して女性数名しか集まらなかったとしても開催させる企業もあるようです。
中には参加女性の会話を聞く限り、「前日になって急に参加してほしいと主催者側から呼び出された」といったいわゆるサクラ女性の会話を耳にしてしまい、婚活自体に不信感をもってしまったという方もいらっしゃいます。
ですから考え方によっては参加者が集まらなかったので中止になったという事は良心的なのではないでしょうか。
昼間合コン
「合コン」と聞くと、友人が中心となって人を集めてくれて夜に飲食店で開かれるものを想像する方が多いのではないでしょうか。
しかし近年は「昼合コン」というものが密かなブームとなっています。昼合コンのメリットとしては、
- 会場となる飲食店の予約が取りやすい
- 料金が夜と比べると安価なところが多い
- 日中なので女性でも気軽に参加しやすい
- 終電を逃すこともないので2次会のカラオケなどにも繋がりやすい
というような初対面の異性でも距離が縮まりやすいメリットが沢山あります。
夜合コンで手ごたえがないと感じている方は、1度昼合コンを試してみてはいかがでしょうか。
他にも「朝活」なる仕事に行く前の朝に色々な活動をすることもブームになっていますね。
街コン平日土日
街コンの平日と土日などの休日で比較した場合、参加者が多いのはやはり土日などの休日に開催されるものとなっています。
平日か休日かによって服装を悩まれる男性もいらっしゃいます。
平日だったらスーツが良いという意見もありますが、平日休みの方や職業柄スーツを着ない方もいらっしゃいますよね。
ご自身の服のセンスに全く自身がなく、「周囲からも服のセンスがない」と指摘されるようであればスーツで行った方が無難かもしれません。
ですがスーツ以外で誠実さをアピールしたいのであればシャツにジャケットを合わせて下はチノパンなどを合わせるとオシャレ感がでて良いと思います。
靴を脱ぐ場面もあるかもしれませんので、靴や靴下にも気を抜かないように気をつけましょう。
しかし街コンによって違いがありますので、主催者側に服装について聞いてみるのも良いでしょう。
婚活パーティーメリット
婚活パーティーのメリットは、結婚を希望している複数の異性と短時間で出会える点や、婚活アプリなど相手の外見を写真で判断するのではなく、直接会えるので、外見はもちろん雰囲気や話し方などを知ることができる点でしょう。
また個人的に初対面の人と会うのではないので安全面でも安心できると思います。また希望の条件と多少異なっていたとしても、お互いに意気投合してフィーリングが合うと感じれば、カップリングして交際に発展することも可能です。
しかしメリットがあるということはデメリットもあるということです。
1度に複数の方の情報が入ってくるので、混乱しやすかったり会話が得意ではない方には苦痛な時間となってしまうかもしれません。
また年収や職業など詐称をされても気付きにくかったり中には既婚者が紛れ込んでいる可能性があるということも忘れてはいけません。
まとめ
婚活パーティーや合コンと聞くと、「夜」をイメージする方も多いかと思いますが、昼間パーティーの人気が高まっているということがお分かり頂けたでしょうか。
昼間に初対面の異性と出会うことのメリットは沢山あります。
何度も夜の婚活パーティーや合コンに参加しても成果がないという方は、1度昼間の出会いの場に参加してみてはいかがでしょうか。
しかし婚活パーティーなどは自分の情報をいくらでも詐称できますし既婚者が遊び相手を求めて参加している場合もありますので、時間を無駄にしたくない方は他の婚活方法がオススメです。
ご自身に合った婚活方法で素敵な異性と出会えると良いですね。
- 公開日:
- 更新日:2024/06/19
この記事は、私が書きました。
昼間のパーティーで街コンに行くメリットは?平日土日どっちがいい?
- 2019/09/18
- 著者: 小渕 英嗣

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。
カテゴリー
新着記事5件
人気記事TOP5
入会セミナーご入会・婚活セミナーは各地で行っています。お気軽にご参加ください!
婚活ブログ情報満載のスタッフブログ、好評頂いています!お悩み別の記事なども執筆していますので是非ご愛読ください!
無料メールマガジン登録まずはメルマガから
新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!