文字サイズ変更
まずは会員登録
050-5526-2467

ただ今!!入会希望者殺到中!毎日カップル誕生!

当サイトの記事をお読み頂いても問題が解決しない場合には、カリスマ仲人にご相談頂いた方が問題解決になる可能性があります。

ご相談は無料ですのでお気軽にラムールしあわせ結婚相談所までお問い合わせ下さい。

    ホーム > 婚活ブログ > 「結婚」と「恋愛」は同じではありません。ここを理解できる人から幸せに近づきます。

婚活ブログ

「結婚」と「恋愛」は同じではありません。ここを理解できる人から幸せに近づきます。

多くの方が「恋愛の延長に結婚がある」と考えておられます。
確かに、恋愛の先に結婚という発想は自然ですし、誰かを好きになり、関係を深め、そのまま一緒に生きていくという流れは、物語としても理想的です。

しかし現実には、恋愛が上手であっても結婚がうまくいくとは限りません。
むしろ、恋愛経験が多いほど結婚に苦戦する方も一定数いらっしゃいます。

その理由は非常に明確です。

恋愛と結婚は「目的」も「役割」も「求められる能力」も全く違うものだからです。

本日の記事では、この違いを丁寧に整理してまいります。
特に男性が理解しておくと、将来のパートナー選びが大きく変わり、後悔の少ない結婚に繋がります。

恋愛とは何か

恋愛は「感情で生まれ、感情で続く関係」

恋愛は「好き」「一緒にいたい」「会いたい」という感情が中心です。
相手の魅力、雰囲気、外見、仕草、会話のテンポ、触れ合ったときの感覚など、曖昧でありながら強烈な要素によって成立します。

恋愛において重要視されやすいことは以下のようなものです。

・ドキドキするか
・居心地が良いか
・フィーリングが合うか
・一緒にいる時間が楽しいか
・相手が自分を必要としてくれるか

恋愛関係は、感情が中心ですので、刺激が強い時期ほど盛り上がりやすく、逆に刺激が薄れたり、慣れが生じたり、生活の変化が生じた瞬間に関係は揺らぎます。

恋愛は本来「感情の揺れ」を楽しむものですので、安定は想定されにくいのです。

結婚とは何か

結婚は「生活を共同運営する関係」

一方で結婚は、「好き」「楽しい」だけでは成り立ちません。
結婚は共同生活であり、共同責任です。

ここには「実務」が必ず存在します。

・家計管理
・収入の計画
・家事分担
・育児または家族ケア
・将来ビジョンの共有
・住まいの選択
・相手の親族との関係調整

そして、結婚は「継続」が前提です。
つまり、「感情に頼らない関係づくり」が求められます。

恋愛 → 感情重視
結婚 → 現実・生活重視

この構造を理解せずに結婚すると、結婚生活はストレスの連続になります。

恋愛が続くのに、結婚となるとうまくいかない理由

恋愛は、一緒にいる時間が短くても成立します。
会うたびに楽しい時間を過ごし、日常生活の課題は共有しません。

しかし結婚は違います。
相手の生活習慣、金銭感覚、人としての基本的な姿勢や癖など、日常の素顔全てと向き合う必要があります。

そのため、恋愛中には気にならないことが、結婚後に大きなギャップとなり衝突します。

例えば、

・金銭感覚が合わなかった
・家事負担の考え方が違う
・仕事の優先度が違う
・家族や親との距離感が合わない
・子育ての方針が違う

これらは、恋愛の時点では話題に上りにくい項目です。
しかし、結婚生活では確実に直面するものです。

結婚がうまくいく人と、うまくいかない人の違い

うまくいかない人の特徴

・感情だけで相手を選ぶ
・相手の短所に向き合えない
・話し合いを避ける
・「相手が自分を幸せにしてくれる」と考えている

うまくいく人の特徴

・相手の価値観を理解しようとする姿勢がある
・問題が起きても対話できる
・短所と長所をセットで受け入れられる
・「一緒に幸せを作る」という考え方がある

結婚は、何かをしてもらう関係ではなく、
協力し合う関係です。

結婚相談所が恋愛と異なる理由

結婚相談所では、「未来を共にできるか」という観点で相手を選びます。
外見や雰囲気はもちろん重要ですが、それ以上に、

・価値観
・生活観
・金銭感覚
・将来の方向性

といった「結婚後に影響する要素」を明確に確認できます。

また、相談所を利用される方は、結婚に対する意志が明確であるため、時間を無駄にせず、前向きな関係が築きやすいという大きな利点があります。

恋愛アプリ
→ 楽しさ・刺激・感情中心

結婚相談所
→ 安定・価値観・将来設計中心

この違いを理解すると、婚活が非常にスムーズになります。

恋愛脳から結婚脳へ切り替えるために必要なこと

・「好きだからうまくいく」という考えを手放す
・問題は話し合って解決するという姿勢を持つ
・相手に過度な理想を求めない
・価値観の共有を丁寧に行う

これらは特別難しいことではありません。
ただし、意識しなければ身につかないものです。

まとめ

恋愛と結婚は似ているようで、全く違うものです。
どちらが良い、悪いではなく、目的が異なります。

恋愛 → 感情の共有
結婚 → 生活と人生の共同経営

結婚は、感情に加えて、責任、協力、理解が必要です。

その前提を理解して相手を選ぶ方から、幸せな結婚に近づいていきます。

結婚について本気で考えたい方へ

現在の状況や不安点を整理するだけで、結婚への道は明確になります。
下記の公式LINEからお気軽にご相談ください。
無理な勧誘は一切いたしません。

友だち追加

この記事を気に入っていただけたらましたらSNSでシェアをお願いします。
この記事は、私が書きました。
「結婚」と「恋愛」は同じではありません。ここを理解できる人から幸せに近づきます。
  • 著者:

この記事は、私が書きました。ラムールでは「心理学」「行動心理学」をベースにカウンセリングをおこなっております。年間多くの婚活・恋愛の相談を受ける事で、感じた事や成功方法をお伝え出来ればと思います。「リアル」な記事が多いですので、不快な気持ちになる事もあると思いますが、私は、正直にアドバイスをして来たからこそ年間多くのカップルを作れたのだと思います、少しでも不安に感じる事がありましたらご相談ください。一緒に婚活が出来る事を期待してお待ちしております。

facebook twitter
資料請求はこちらから
来店予約はこちらから
05055262467

無料メールマガジン登録まずはメルマガから

新規会員さんご入会案内や、イベントのご案内をお送りします。
非会員様でも登録できるので、まずはメルマガからスタートしてもいいですね!

全国ラムールしあわせ結婚相談所 店舗一覧

× Zoomで簡単!オンライン入会なら50%オフ!